平山郁夫のまなざしー「文化の源流をたどる」展 11/27~3/13
1959年に東京藝術大学の助手であった若かりしころ、平山郁夫は学生を引率した東北写生旅行で、奥入瀬や八甲田山などを巡りました。当時は被爆による後遺症で体調も思わしくなく、また創作上の不振など…
12/9 朗読と津軽三味線の夕べ
出演 ■朗読 窪島 誠一郎 (「無言館」館主) 1941年、東京生まれ。戦没画学生慰霊美術館「無言館」「信濃デッサン館」館主、作家。『「無言館」ものがたり』(講談社、サンケイ児童出版文化賞…
【第17回】絵画コンクール 展示期間について
2023年度 第17回平山郁夫美術館賞絵画コンクールの受賞作品は、下記の日程で展示いたします。同内容は絵画コンクール専用ページ(こちらをクリック◎)からもご確認いただけます。 展示期間 ●…
第10回スケッチコンペ 応募作品展示
2023年3月上旬~8月31日(木)の期間で募集した「第10回 スケッチコンペ」の応募作品を展示いたします。 応募いただきました皆様ありがとうございました。 【展示期間】2023年9月23日…
2024年カレンダー販売開始!
令和6年(2024年)当館のオリジナルカレンダーの販売を開始しました。 仕様:表紙を含む7枚綴り サイズ:縦60×横40cm(壁掛け用) 美術館内ショップ、またはオンラインショップにてお買い…
お盆期間中も開館いたします
8月の開館状況についてのお知らせお盆期間を含め、休館・時間の変更はありません。開館時間・9:00~17:00(最終入館16:30)皆様のご来館をお待ちしております。
(中止)8/26「こども落語体験」
こちらのイベントは、都合により中止いたします。すでにお申込みいただいていた皆様には、大変申し訳ありません。ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 「落語ってどういうもの?」大人…
(10/21)島と橋が織りなす風景を描こう「瀬戸内絵画教室」
来島海峡サービスエリアの2階展望スペースから一望できる、島と海、そして橋のコントラスト。瀬戸内海の魅力的な風景を一緒に描きませんか?みなさまのご応募をお待ちしています! ◎日 時…2023年…
夏休みはミュージアムで楽しもう!「ミッション・イン・ミュージアム2023」
尾道市美術館ネットワーク特別企画 ミッション・イン・ミュージアム2023「夏だよー!美術館へ行こう!」期間:7/15(土)~8/31(木) 尾道市内の6館の美術館・博物館では、夏休みに向けて…